- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
南船場店
メンズスニーカー ZDA Marathon REPRODUCTION OF FOUND 入荷!!
こんにちは。
以前紹介もしておりましたスニーカー、
ZDA marathonとREPRODUCTION OF FOUNDついに入荷しました。
この2型です。
覚えて頂いているでしょうか。
はっきり言って評判が良いです。
各メディアでも今シーズンとても高い評価を受けているスニーカー。
前回紹介できなかった履いた状態を中心に紹介していきます。
ZDA Marathon/2400FSL/WHT/BGE BLK/NVY ¥18,500+税
ひとまずブランドの特徴をおさらい。
1950~60年代、まだチェコスロバキアだった時代にパルチザンスケという
小さな町で生産されていたブランド。
当時のソールや型を製造していた機械がまだ現存していて、
その機械を所有する工場との協力の下、ブランドを復活させたというストーリーがあります。
当然、機械も当時のまま。型も当時と全く同じ物で1点1点ハンドメイドで生産されています
WHT/BGEはこういう感じ。
やはり色目が爽やかで春夏らしいというよりはスニーカーらしい軽さがあります。
BLK/NVYはこう。
配色自体珍しいのですが特に大人の方にご好評ですね。
ジャケパンでもばっちりハマりそうです。
履いた感想としてはつり込みがとにかく良いです。
土踏まずなどもフィットします。
そしてインソールもライニングも柔らかいので履き心地が良い。
本当に上質です。
REPRODUCTION OF FOUND/1700L/GRY ¥19,800+税
REPRODUCTION OF FOUND/1700L/CREAM ¥19,800+税
とりあえずこちらもブランドの蘊蓄をおさらい。
REPRODUCTION OF FOUND
デザインソースとなっているモデルをインソールに明確に記載し出自を明らかにした,
見つけ出す:FOUND 再現する:REPRODUCTIONをテーマとしたブランド。
当店が仕入れた物は1980年代のドイツ軍のトレーニング用スニーカー、のレプリカとなるわけです。
古着好きの方ならオリジナルを見たことがあると思いますが、
ライトグレイの色目は中々オリジナルに近い良い雰囲気を出しているかと。
それを50~70年代に各国の軍用のスニーカーを生産していたスロバキアの工場にてハンドメイドで生産しています。
こちらはライニングもレザーであったり非常に丁寧なのです。
履き心地としてはこう。
当時の物を私が履いた事がありませんがかなり足にフィットする履き心地です。
サイズにご不安がある方は迷わず1サイズ上げて頂いて正解です。
足の甲がかなり薄めで革靴並みのしっかりしたカウンターが入っています。
足が薄い方、全体に細く合う靴が無いという方は1度試して頂きたいです。
恐らく味わった事のないフィット感を得られると思います。
GRYはこんな感じで合わせてみました。
ペールトーンやくすんだ味のある色と相性良いと思います。
在庫がどのモデルも徐々に既に減っております。
心許ないので申し訳ないですがどちらもお早目にお試しに来て頂ければと思います。
南船場店 田中