- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
南船場店
ma’ry’yaニット
もう11月も後半に入ってまいりましたね。
今年も残すところ1か月ちょっと。
焦りますね。
年末に向けて、皆様ご予定などは立てておられますでしょうか?
私は、全然です。
今日もお客様とお話ししていたら、流行りの「婚活」の話になったのですが、
まったく話についていけてない自分に愕然としました。
ちなみに、今週、恋愛運が抜群にいいらしいです。
今のところ、まったくその気配なしですが・・・。
さあ、荒んだ気分を盛り上げるべく、心も体も温まるニットのご紹介です。
ma’ry’ya/Y3K036 ブラック ¥76,000+税
以前のブログでもストールなどの小物類を中心にご紹介させて頂きましたし、
前回もちらっと、カーディガンをご紹介させて頂いた
イタリアのニットブランドma’ry’ya(マリア)
今回はまだ、ご紹介していないものをピックアップしました。
写真の商品はニットのノーカラーコート。
コートと言ってはいますが、丈もそんなに長くないですし、
少し厚手のカーディガンといった感じで着て頂ければいいかと思います。
後姿もかわいいです。
こちらは色違いのホワイトです。
バックセンターにプリーツが入っていて、デザイン性だけでなく、動きやすさも兼ねております。
ma’ry’ya/Y3K004/ベージュ(ネイビーもあり) ¥56,000+税
ローゲージのニットです。着丈、袖丈ともに長めです。
しかし、小柄な方が着ても違和感なく着れます。
あえて、くしゅくしゅとしたのも可愛いと思います。
ただ、うちのスタッフの田中(身長180センチ、肩幅少し広め)でもギリ着れます。
幅広い体型の方に合わせて頂ける、珍しいタイプのものですね。
そういえば、ma’ry’yaはユニセックス系の商品が多いので、ネットで商品検索すると男性が着てる写真が多いですね。
しかし、この写真のように小柄な女子にもばっちり決まるんです。
ma’ry’ya/Y3K041 ライトグレー(グレーベージュもあり) ¥46,000+税
こちらも大き目、ユニセックスラインです。
今年、メンズサイズのものを着るの流行ってますよね。
ぴったりですよ!
流行ってなくても、大き目をゆるっと着るのって、可愛いと思います。
私は元々大き目好きなので、買い物に行くと、メンズの売り場も覗くんですが、
今年は、女性の比率が多いです。
袖口がくしゅっとなってるのは、モテ度が高いらしいです。
これ着て狙ってみてはいかがでしょうか。
ma’ry’yaのニットは少しお高めですが、触って、着て、頂ければ良さがわかります。
ほかとの違いも歴然なので、ぜひ店頭にて試して頂きたいです。
ご来店お待ちしております!
グラウンド南船場店 倉本